|
北区(きたく)は、新潟市を構成する行政区のひとつ。市域北東部を流れる阿賀野川の右岸側に位置する行政区である。 == 概要 == 東区の北東に位置し、新潟市中心部から見て最北部の行政区である。地理的には新潟市の東端にあたり、区域のほとんどは東区よりさらに東側にある。 旧新潟市域の北地区(松浜、濁川、南浜地域)と豊栄地区(旧豊栄市)で構成され、区役所は豊栄地区(旧豊栄支所)に置かれている。 なお区域にはこの他、石山地区の一部(現江南区である大江山地区のうち、細山の一部)、横越地区の一部(現江南区である旧横越町のうち、十二前)も含まれる。また松浜町は阿賀野川を挟んで東西にあるが、このうち左岸側は東区中地区(下山地域)に属している。 ; 面積 : 107.85km² ; 人口 : 新潟8区の中では5位。 ; イメージカラー : 田園や海岸に広がる松林、福島潟のオニバスなど、豊かな自然を意味する「ネイチャーグリーン」。市が2007年(平成19年)3月に策定した「新・新潟市総合計画」で示された区の将来像は『豊かな自然の中で人やものが交流する、安全で活力あふれるまち』。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「北区 (新潟市)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|